9/30、68歳になりました。
もう… か、まだ…なのか(*'▽')
思い起こせば29年前、
母が、愛知県から初めて北海道に、
一人で遊びに来てくれた時、
「もう年だから、大丈夫かしら」と
ハレモノに触るように接していた気がします。
でも母の中では「まだ、今なら出掛けられる!」
ということだったのでしょう。
その時の母68歳…
時間の捉え方を
「まだ1時間ある」と作業を続けるか、
「もう1時間しかない」とアタフタするか…
年齢も同じこと…
「まだ68歳」とポジティブに考えるか
「もう68歳」とネガティブに思うか…
コロナ問題で活動自粛、おこもり生活…
一部恐る恐る再開してもいるけれど、
我々高齢者にとって、この停滞はとても痛い…
「継続は力なり」の言葉通り、
「まだまだいける!」という
自信にも繋がっていたであろう日常が
早く戻ってきてほしい
そして何より大切なこと
「これからの人生で、今日の自分が一番若い!」
平日半額プランを利用して小樽で一泊
ホテルノイシュロス小樽
ユウゼンギク
ヒロハクサフジ