2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

プラタナス

8月 大通公園11月 大通公園 12月 札幌駅付近 2024年 大晦日です 今年も毎日ブログ更新でき嬉しく思います 何年も空いたままの家 朝、バス停へ急ぐ途中の空き地 やまはなサンパーク 時々立ち寄る大通公園 狭い行動範囲の中、限られた時間で私なりに季節を楽…

サンピラー現象

6時22分 7時09分 空が俄かにサーモンピンクに染まり空へ真っ直ぐ伸びているのはサンピラー現象と思われます サンピラーとは日の出または日没時に空気中に浮かぶ氷の結晶に太陽の光が反射することで地平線に対して垂直方向へ太陽から炎のような形の光芒が見ら…

パソコン買い替え

我が家初めてのパソコンは2003年1月、ノートパソコンでした 好きな場所に持ち運べる…とのことでノートタイプにしたのですが… 2011年、Windows 7に買い替える時8年間を振り返れば、結局、一度も持ち運ばなかったし、キーボードと画面が離れているデスクトッ…

雪の季節も工事

札幌駅前、西武デパートの跡地にヨドバシカメラのビルができる…と聞いてから何年も経ちます そして今、大雪の日も工事中 完成は2028年夏… 今朝の空 6時32分 ~ 7時20分

夜明けの空に三日月

昨日 15時過ぎ 今朝 6時21分

東区役所のナナカマド

12月2日 9時20分 ナナカマドにカメラを向けていたら歩道の清掃をしていた男性から声…「今年は沢山実って見応えがあるね。 オレも撮ったンだよ」とスマホを取り出し見せてくれました 撮りためた他の花々も…(*^_^*) 12月23日 9時22分 前日からの雪がナナカマド…

メリークリスマス🎄

マンション集会室のツリー /> オットはチキンが苦手私はビーフが得意ではないのて゛クリスマスイブといってもそれっぽい料理はなくオットの知り合いから届いたスパークリングワインで乾杯 ミートローフタリアテッレ ゴルゴンゾーラソーステリーヌ、クリーム…

降って、晴れて…

今朝 8時 やまはなサンパーク 山鼻中学

雪明り、夜明けの月、そして青空

昨夜 23時26分 今朝 5時38分 5時53分6時24分

2024 踊り納めコスチューム例会

昨日はスウィンガーズH 今年最後の例会 踊り納めということで華やかにコスチューム例会… 他のクラブからも8名参加でした 会場に入って来た新人のSさんを見て「あら?!」と思いました 何年か前、後輩のIさんに頼まれ私が縫ったコスチュームです なんとサ…

ポインセチア

大通りでバスから地下鉄に乗り換える時かなりの段数の階段を降ります 左肩はパソコン入りトートバッグ右手にはキャリーケース…慎重~に降りていましたが 今は、半年位前に偶然知ったあるビルのエレベーターを利用 このビルの地下2階の入口には秋、ハロウィ…

地下歩行空間 休憩スペース

札幌駅前通地下歩行空間は札幌駅と大通駅を結ぶ520mの地下通路 2011年3月に開通しました 雨も、雪も、風も気にすることなく快適に歩けるので地下歩行空間がなかった頃と比べ札幌駅と大通り間を歩く人が増えたように感じます 我がオットは、健康の為札幌駅か…

気持ちよく晴れた朝

木曜の朝は、9時30分からジャスミン C2例会 最寄りの停留所 8時6分発、札幌駅北口行きのバスで行きます 朝の札幌駅行き、どうしても混みます 今日の運転手さんは、ソフトな口調で「このバスでなければ… という方もいます。そういう人を乗せてあげたいので…

コロコロ変わる天気

2017年に狭心症が判明して以来3ヶ月毎に通院しています 最初に診て頂いていた病院は遠く尋常でない混み方、待ち時間で予約してあっても一日潰れてしまう程…で、2020年に近くの病院に転院 そこは徒歩15分… 花の季節は、カメラ持参で少し早めに出掛けます 昨…

青空が続かない

今朝の空 6時40分 ~ 7時11分 雪の翌朝、青空,ナナカマド… 9時、ソレッとばかりに飛び出したけれどナナカマド通りの木は5号館の陰…まだ日が当たってなくてガッカリ 5号館の南側の木だけにお日様☀ 10時半、再びカメラ持ち出掛けるもどんどん薄曇りに⤵

2024 さっぽろホワイトイルミネーション

12月3日 友人夫妻との会食(5時)の前にイルミネーションを見るつもりで早めに出掛けましたが点灯されたのは4時30分 約束に間に合わないので途中まで 12月14日 例会帰りに 昨日は、午後から雪に変わりどんどん激しくなりました 満月見るのは無理ネ…と諦めモー…

真夜中の月、朝日、そして雪

第2・第4土曜日は9時30分~12時30分…アワグラス例会13時~16時…スウィンガーズH例会 例会後はオットと待ち合わせて…の筈が、予約が取れず家飲みに… 例会帰り、夜しか見れないホワイトイルミネーションに立ち寄り5時30分帰宅、即入浴 冷え切った身体、手足を…

クリスマスツリー

エルプラザ 東急デパート

12月のオオアワダチソウ

8月のオオアワダチソウは鮮やかな黄色の花が密集して咲いていました そして4ヶ月後… 12月3日 12月12日

最高気温予想 -2度

昨夜 23時25分 今朝 5時36分 6時37分7時25分 7時59分 8時18分 スマホで確認した天気予報 「今日は雪が降り、 ドカドカと強まるおそれが…」(*_*; 今日はジャスミン例会私は窓を背にしていて気付かず時折ダンサーから「わぁ~、また降ってきた~」の声 12時、…

ヤドリギコレクション 2024

12月のやまはなサンパーク ほとんどの樹々に葉はなく鳥の巣のようなヤドリギが目立ちます 他の樹木の幹や枝に根を食い込ませミネラルの補給をし、光合成は自分でする半寄生植物 極寒の季節でも生き生きとしています 欧米では魔除けや幸運を呼ぶ木としてクリ…

伸びる光

今朝の空 6時15分 ~ 8時43分

🔔 金婚式 🔔

12月7日は結婚記念日でした。 昭和49年(1974年)でしたので当人同士もビックリですがな、なんと… 金婚式です 子供がいない生活はともすればマンネリになりそう… 数年おきの転勤のお蔭で新しい風が吹いてくれました。 愛知県岡崎市でスタートし春日井市、高槻…

12月のアズキナシ

11月5日 あれから1ヶ月、すっかり葉が落ちましたが真っ赤な実は、沢山残っています12月7日 今朝の空 6時28分 ~ 7時17分

シークワーサー

「もう、今年の花は終わり」そう話していたHさんから昨日のココナッツ例会にはコーラー席に柑橘類の花瓶 「彼女の家には蜜柑もなるの?」と思っていたら「シークワーサーです」とのこと JALの機内でジュースは飲みます。 「見たのは初めて~」とみんな口々…

朝焼け

今朝の空 6時18分 ~ 6時54分 かつて見たことのないレベルの見事な朝焼け 思わず、まだベッドのオットに声を掛けました

12月に、この鮮やかさ!

ズルカマラの実です寒さに強いのでしょうか? 12月に入ってもツヤツヤ、ピカピカの実が鮮やか 11月11日 12月4日 今朝の空

高齢者施設の柿の木 ここは以前、銭湯でした。 その銭湯時代からの柿の木です。 9月1日陽光を受けて葉脈までクッキリ 12月3日 愛知県の田舎で生まれ育ち秋には、あちらこちらで柿がたわわに実っていました 北海道では柿が育たないと聞きそう思い込んでいまし…

同じ日に…❢

その日、午前9時、地下鉄の駅を上がると幹線道路にド~~ンとクレーン車 例会前で時間がない!「5分だけ…ね」とカメラを構えた 後ろ髪引かれる思いで会場へ…休憩時間、窓から外を見ると黄色のクレーン車!! 何とラッキーな日… 12時30分から30分間の昼食タ…

ナナカマドに雪

冬に見たい光景…それは雪を被ったナナカマド 去年は殆ど実を付けなかったマンション内のナナカマド 今年は大豊作です 一昨日、待望の雪!…でしたがあいにくの曇り空 白い空や建物が背景ではサッパリ映えません 松の緑を借りて…ようやくです そして昨日10時頃…